日本で二人に一人がかかるといわれており、それでいて死亡率がもっとも高い病気、がん。がんは早期発見ができなければ死につながるケースも多々あり、日本人にとってもっとも恐ろしい病気であるのは言うまでもないでしょう。
そんながんは、遺伝的要因によって発症リスクが高い可能性もあります。もし、遺伝子レベルで発症リスクが高いことがわかれば、対策が容易になるでしょう。
本記事では、そんな「がん」の遺伝子検査にかかる費用をまとめました。
「がん」の遺伝子検査費用は2〜17万程度
遺伝子検査と聞くと、非常に高いお金を支払わなくてはならないのではないか、というイメージが先行してしまいます。ですが、ここ数年で遺伝子検査の状況はガラッと変わり、安いものであれば数万円で受けることができるようになりました。
病院や遺伝子検査キット含めて、がんの遺伝子検査に必要な費用はおおむね2~17万程度。さらに、高いものは100万円近く必要な検査も存在します。ただ、だからといって数万円の検査の精度が低いかというとそうでもありません。
病院の遺伝子検査は料金が高い
基本的に、病院での検査の方が検査費用は高い傾向にあります。
上記の例でも価格は17万程度。公的機関による信頼が目的であれば妥当な金額かもしれませんが、いささか気軽に受けるには適さない金額であることは否めません。
また、病院の場合はもちろん通院が必要で、検査も採血がメインです。ごく限られた医療機関でしか遺伝子検査ができないため、遠方から時間を作って通院しなくてはならないのがネック。
ただ、もし遺伝子異常が見つかった場合、高濃度クレンジングなどで遺伝子機能を正常化してくれます。もし何か合った場合はすぐに治療体制に移ることができる、という点は、病院で遺伝子検査を受ける際の大きなメリットといえるでしょう。
遺伝子検査キットがお手頃
上記のように、医療機関でがん遺伝子検査を受ける場合、多額の費用と通院が必要になります。ですが、遺伝子検査キットであれば、通院の必要なく、病院に比べてリーズナブルな価格で遺伝子検査を受けることが可能です。
遺伝子検査キットとは、2014年から民間企業がリリースを開始した、Web経由でキットを郵送し、検査をするサービスのことです。病院と比べて、負担が少なく、価格も控えめなため、遺伝子検査を受ける場合はこちらをおすすめします。
上記サイトのように、安いものだと5,000円から遺伝子検査をうけることが可能です。遺伝子検査キットは、がんや生活習慣病など、ニーズに合わせて検査項目を絞り込むことにより、安価に提供できているという特徴があります。
がんの遺伝子検査でおすすめは「DearGene スターターキット」
「DearGene スターターキット」は、4,980円(税抜)と、一万円を切る価格で提供されている、エバージーンの遺伝子検査キット。オプション無しでがんを調べるだけであれば、5000円強で遺伝子検査が受けられます。
検査項目は、追加オプション無しの場合、次の10種類のがんを検査することができます。
- 食道がん
- 胃がん
- 肺腺がん
- 大腸がん
- 肝細胞がん
- すい臓がん
- 胆のうがん
- 前立腺がん
- 子宮頸がん
- 乳がん
このように、主要ながんは一通り検査することができます。
オプションで生活習慣病や体質も検査可能
また、オプションを追加すれば、追加で18種の「体質」項目や、「生活習慣病」7種、関連健診項目8種の検査も依頼することが可能です。がんだけでなく、生活習慣病や体質に悩みがある場合は、こちらもあわせて申し込んでみるとよいでしょう。
自宅で簡単に検査ができる
「DearGene スターターキット」をはじめ、遺伝子検査キットの検査方法は非常に簡単です。手順として、以下の4ステップを踏むことで検査が完了します。
- Web上でキットを申し込み、遺伝子検査キットを郵送してもらいます。
- 遺伝子検査キットを使って、唾液を採取します。
- キットに同封されている返信用封筒で、検体を返送します。
- 所定の検査期間を経たのち、結果が送られてきます。
自宅から出ずとも検査が受けられ、価格面もリーズナブルと、時間とお金の双方に負担をかけずにいられるのが、遺伝子検査キットの魅力です。もちろん、検体の解析は専門の遺伝子検査機関で行われるため、検査精度も高水準で信頼のおけるものとなっています。
まとめ
「がん」の遺伝子検査は、医療機関で受けるにはまだまだ一般層には手が届きにくく、場所も限られています。ですが、遺伝子検査キットであれば、高い技術をわずか5000円強で受けることができてしまいます。
がんは早期発見が肝要な病気です。遺伝子検査によって発症リスクが判明すれば、将来の懸念を減らし、対策を打つこともできるでしょう。ぜひ、遺伝子検査キットで自分のがんの発症リスクを調べてみてはいかがでしょうか。
コメントを残す